こんにちはKJです!
ミス・インターナショナル日本代表に選ばれたこともある杉本雛乃(すぎもと ひなの)さんが11月24日放送のマツコ会議に出演されますね!
なんと杉本さんは東京大学の物理工学科所属とのこと!
素晴らしい経歴をお持ちでまさに才色兼備ですね!
そんな杉本雛乃さんについてあまり知らない方もいるかと思いますので今回は
- 杉本雛乃さんの経歴・プロフィール
- 東京大学物理工学科での研究室
- 英語力
などについて調査しました!
目次
杉本雛乃(すぎもとひなの)の経歴・プロフィール!身長や両親など!

引用 25ans
杉本雛乃(すぎもと ひなの)さんは1997年3月16日生まれの現役東京大学生です。
東京大学では物理工学科専攻で2018年度で大学4年生になります。
趣味は映画鑑賞で特技は英語、キックボクシングです。
出身地は兵庫県で高校卒業まで兵庫県神戸市に住んでおり、大学から上京したようですね。
杉本さんは上京してから東進ハイスクール東大特進コースでスタッフのアルバイトをしていたようです。
そして2018年度のミスインターナショナルでは日本代表にも選出されました!
https://twitter.com/hinyanmail/status/925014305736507392
杉本雛乃さんの身長は168cmとスタイルも抜群で、特別賞としてパーフェクトボディ賞も受賞しましたね!
スリーサイズはB78 W63 H85とすらっとしたモデル体型が高評価だったようですね。
そして2018年11月に開催されたミス・インターナショナル世界大会ではトップ8に入ったようです!
【取り急ぎご報告】
世界大会、TOP8でした!
大会前は大きなことを言ってたけど、
実はどう頑張っても、どう分析しても入れないだろうと思ってたTOP8…
今までのたくさんの愛と運が味方してくれた結果だと思います!本当に本当に幸せです!ありがとうございました!! pic.twitter.com/ZPBzhFqJOv— ひなの (@hinyanmail) November 10, 2018
画像を見てみると海外の方と並んでも何ら違和感が無い、スタイルの良さと小顔ですね!
努力の結果が実りましたね!
杉本雛乃の実家の両親や彼氏は?
実家の両親はお金持ちという噂があり、いろいろネットで調べてみましたが、有力な情報はありませんでした。
ただ、杉本さんの出身高校は神戸女学院高等学部というところでミッション系のお嬢様高校として有名です。
中学からエスカレーションで高校に上がっているみたいですね。
中学から私立に入学するとなるとある程度経済的に余裕がないと難しいので、きっとご両親も立派な職業に就かれているかと思います。
また、雛乃さんはミスインターナショナルの優勝者インタビューでご両親のことについて「常に支えてくれ、私のことを1番に考えてくれた両親には頭が上がりません」と語っています。
優しく素敵なご両親に恵まれたんでしょうね。
また、彼氏についても今のところ目立った情報はありませんでした。
ミスインターナショナルにも選ばれている方なのでさぞモテるんでしょうね!
杉本雛乃の東京大学物理工学科での研究室は?卒業後や今後の活動は?
東京大学で専攻は物理工学科の杉本雛乃さんですが、研究室や今後の進路についても調べてみました!
杉本雛乃さんは東京大学では石渡晋太郎准教授の研究室に所属しているようです!
研究室では半導体エレクトロニクスの分野を題材として電子材料の開発などをメインにやっているようですね。
研究室のHPを拝見しましたが、学んでいることはかなり複雑そうで私の頭ではさっぱりでした。笑
大学3年生時から杉本さんは量子コンピューターなどに興味をお持ちだったようですね。
1.工学部3年の杉本雛乃さん(20)が日本代表に輝いた。大学では物理工学科で学んでおり、杉本さんは「4年生になってから研究室に入り、大学院に進学する予定です」と話し、「今は、量子コンピューターに興味を持っています」と語った。
— Itaru Aoki (@goroh) October 30, 2017
また、卒業後の進路については「大学院に進学予定」という話しです。
大学院に進学して芸能関連の仕事はどうしていくか気になるところですね。
杉本さんがまだ研究室を決める前までは「物理を学んで社会に還元したい」と語っておりました。
大学3年生時には物理の研究に興味をお持ちだったようなので、将来の仕事でも研究職などに就く可能性がありますね~。
ただ、研究室に所属している中で、今年11月のミスコン世界大会にも出場しているので、今後もミス系の大会には出場していくのかもしれません!
今後の杉本さんの進路に注目ですね!
杉本雛乃の英語力は?スピーチ動画も!
さてミスインターナショナルで好成績を残している杉本さんですが、英語もお得意のようです!
「第10回東京大学ESS杯争奪英語弁論大会」という東大のスピーチ大会の動画もありましたが、かなり流暢な英語で雄弁にスピーチをしております!
発音もさることながら堂々としており、感情がこもっていて良かったです。
チャリティの在り方などについて語っておりますが、10分近くの英語のスピーチを原稿もなくすらすらと語っていることが素直にすごいと思いました!かなり努力されたんでしょうね!
高校時代には日本語無しの英語のみの授業があったり、英語ミュージカルのクラブに所属していたようなので、英語力は高校時点でかなりのものだったと考えられます!
高校時代には英語スピーチコンテストでも学長賞を受賞していたようです!
高校生英語スピーチコンテスト:審査結果発表!
<スピーチ部門>・学長賞 杉本雛乃さん(神戸女学院高等学校)「Kokorozashi : Harnessing Japan's Future」、・優秀賞 西尾藍さん(啓明学院高等学)「Challenging」#大学 #広報— 聖学院大学 (@seig_pr) November 17, 2012
留学などしているのか調べてみましたが、情報が無かったので純粋に努力して身につけた英語力でしょうかね。
杉本雛乃のマツコ会議出演の評判は?
さてそんな杉本雛乃さんですが、11月24日放送のマツコ会議での出演が決まっておりますね。
https://twitter.com/Miss_Paris_PR/status/1066155323235328000
過去のマツコ会議では世界三大ミスコンの一つ、「ミス・インターナショナル」のOG会の中継でマツコさんも「頭もよくて、スタイルもよくて、性格もよくて、もう腕力でしか勝てない」という賞賛っぷりだったようですね。
また、ミスインターナショナルに臨むまでかなりの努力をしていたようですが、いい結果を出せてよかったですね!
今後の杉本雛乃さんの活躍にも注目ですね!
今回は杉本雛乃さんについての調査でした!
コメントを残す