こんにちはKJです!
バレンタインの季節になると百貨店などでのお菓子販売店も盛況になってきますよね!
店もにぎわうのでバレンタインの時期には各チョコレートメーカーもこぞって短期バイトの募集をします。
中にはバレンタインの時期だけ短期でアルバイトをしたい、という方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は高級チョコブランド「モロゾフ」のバレンタイン短期バイトの
- 評判・口コミ
- 面接内容
- 時給
などについて調査しました!
モロゾフのバレンタイン短期バイトの評判・口コミは?
さて有名チョコメーカーのモロゾフですが、バレンタインの短期バイトの評判や口コミについて調査しました!


百貨店の社員さんが一人、売り場の担当として付いていて、難しいお客様対応などは色々とフォローして下さっていたので、特に困る事もありませんでした。
そこまで忙しい訳でもなかったので時給とのバランスには大満足です。
評価としては「とても良い」です。
口コミを見てみると「モロゾフ」でのバイトは評価が高いようですね!
ただ、中にはやはりバレンタイン時期は忙しかったという声も!

ただ、バレンタイン間近はかなり忙しい為、販売やレジ打ちの経験がない人にはかなり大変だと思います。
正直誰も手が空かなくて質問する余裕もありません。
私は百貨店だったため、カードの種類やポイントなど覚えることも多かったです。
忙しさは店舗によるようですね!百貨店の場合は始めにカードの種類などを覚えるのに苦労するとのこと。
また、「二度とやりたくない」という方もいらっしゃったようです。

しかし、あまりにも忙しく、殺伐としたなかで働いており、指示系統もうまくいかず、はじめの頃は混乱していましたが、日がたつにつれて皆慣れてきて、回るようになりました。
評価としては、経験値は上がりましたが、忙しすぎて、二度とやりたくないと思いました。
ただ、それでも指示をしている方が優しい、また、バイト先の雰囲気も和やかで経験値も上がるという口コミが多い印象を受けました!
モロゾフの短期バイトしてるけどみんな超いい人だしフレンドリーで嬉しい
— いくえ (@wimp_1030) February 1, 2018
店舗によっては忙しいところもあるかとは思いますが、それ以上に職場の和やかな雰囲気や、自分の経験値が上がることによりメリットがある、と感じる方が多いようですね!
ちなみに短期バイト最終日にスイーツをもらったなんて口コミもありました。
これは嬉しいですね!
モロゾフでのバレンタイン短期バイトが今日で最終日だった( ˙-˙ ) 最後にめっちゃスイーツもらった! モロゾフとは全然関係ない売り場の人達からもこっそりチョコもらえてラッキー( ˙-˙ ) pic.twitter.com/bTsMQb0Ms0
— Yuma Ishii (@yuuiss13) February 14, 2017
モロゾフのバレンタイン短期バイトの面接内容は?
さて、ゴディバ短期バイトの面接内容が気になる方もいらっしゃると思いますのでそのあたりも調査してみました!

期間中どのくらいシフトに入れるのかを聞かれました
基本的にはシフトで日数がどれくらい入れるかが聞かれているみたいですね。
また、長期の販売スタッフの面接でもバレンタイン付近はシフトに入るようにお願いされた人もいるようです!

2月14日のバレンタイン当日まで、ほぼフル勤務で働いてほしいということで、こちらが恐縮するくらい平身低頭でした。
まあ短期であれば順当に志望動機や勤務できるシフト日数・時間について質問されるでしょう。
「面接より待ち時間の方が長かった」という情報もありました!笑
メインで聞かれることはシフト日数だと考えて良いかと思います。
モロゾフの短期バイト面接、待ち時間の方が長かった。うん。 え、こんなはよ終わんの?って感じ
— ゆず (@feb_yuzuyu) January 11, 2014
ただ、短期バイトとはいえどある程度の身なしだみは整える必要があるでしょうね!
未経験の方でも可能性はあるので、あきらめずに応募してみましょう!
モロゾフのバレンタイン短期バイトの時給は?
さて気になるゴディバのバレンタイン短期バイトですが、高額なようですね!
タウンワークで調べてみると基本的に東京だと1,200円となりますね!
結構割りが良いバイトだと思います!
かなり倍率も高いことが予想されるので、応募するなら今の内に早めにした方が良いかと思います!
募集人数が集まり次第掲載は終わるそうなので、お目当ての場所の掲載があるかチェックし、早めに応募しましょう。
約1分で応募できるので、下記リンクからモロゾフの短期バイトへの応募をどうぞ!
モロゾフのバレンタイン短期バイトに1分で簡単応募するにはこちらをクリック!
上記リンクをクリックすると「モロゾフ 短期」で絞られた画面に移るので、ご自身のお近くの地域の店舗を探してみましょう!

バレンタイン1週間前からは中シフトの人も加わりましたが、そこまで忙しいことはなかったので割とのんびりと楽しく仕事ができました。従業員は大学生が多かったです。
百貨店のポイントや商品券を覚えるのが最初は大変でした。