aupayの使い方やチャージ方法は?au以外のキャリアも使えるか調査!

こんにちはKJです!

KDDIが、バーコードやQRコードを使うスマホ決済「au PAY」を4月9日に開始することを発表し、話題になっておりますね!

paypayやlinepayなど様々なキャッシュレス決済がありますが、KDDIも参入してきましたね!

そして、aupayのキャンペーンで、au WALLET 残高にチャージで10%還元、4月23日にaupayで支払いをすると20%還元も行うそうで、ユーザも増えることが予想されます!

さて、このau PAYキャンペーンにあやかりたい人もたくさんいるかと思います!

そこで今回は

  • aupayの使い方やダウンロード方法
  • au以外のキャリアも使えるのか
  • au WALLET ポイントをau WALLET 残⾼へチャージする方法
  • aupayをお得に利用する方法

について調査しました!

まず先にaupayのキャンペーンをお得に利用する方法についてですが、「auスマートパスプレミアム」への加入をお勧めします!

auスマートパスプレミアムに加入すれば4月23日以降の3日がつく「三太郎の日」に20%の還元を得ることができます!

月額499円(税抜き)なので3,000円以上買い物すればそれだけで元が取れますし、初回加入の方は30日間無料でauスマートパスプレミアムを利用することができます!

aupayキャンペーンを有効に使いたい方は加入必須のサービスだと思いますので是非下記から登録どうぞ!

「三太郎の日(4月23日以降の3日が付く日)」にaupayで買い物して、20%の還元をもらうにはこちらをタップ!

スポンサーリンク

aupayの使い方やダウンロード方法は?

aupayの使い方ですが、

  • iphoneまたはandroidで「au WALLETアプリ」をダウンロード
  • 店頭で「aupayで支払う」旨を伝え、au WALLETアプリから「コード支払い」をタップし表示される「決済用コード」を提示

といった流れになります。

基本的にはpaypayなど他のキャッシュレス決済と同様の流れですね。

「au WALLETアプリ」のダウンロード方法ですが、iphone(iOS版)がApp Storeから、Android版はau Marketからダウンロードできます!

キャリアはau以外でもダウンロード可能ではありますが、aupayを使用するにはau IDが必要になります。

au IDを持っていないとログインできないのでaupayも利用することができません。

また既に「au WALLET アプリ」をダウンロード済みの方もaupayを利用するには最新バージョンにアップグレードしなきゃいけないので、忘れずアップグレードしましょう!

aupayはau以外のキャリアも使える?

さて気になるのがau以外のキャリアが使えるかどうかですね。

aupayを利用するにはau ID、au WALLETが必要になりますが、残念ながら現在au以外のキャリアでaupayは利用できないようです。。

私はAU傘下のUQモバイルですがUQモバイルでも利用できません。

ただ、今夏には「au ID」の他キャリアも利用できるようにオープン化もされるようで、au以外のユーザーも利用できるようになる見込みだそうです!

dアカウントみたいに他キャリアID作れたりしたら嬉しかったんですけどね!

せっかくですのでAUをご利用の方はキャンペーンを利用してお得に買い物しましょう!

au WALLET 残高へのチャージ(入金)方法やオートチャージは?

aupayを利用するにあたって、au WALLET 残高へのチャージが必要になります。

au WALLET 残高へのチャージ方法は下記の通り。

  • auかんたん決済
  • じぶん銀行
  • クレジットカード
  • WALLET ポイント・auポイント
  • au WALLET チャージカード
  • auショップ、コンビニ(ローソン)で現金でチャージ

一番やりやすい方法としては、クレジットカードでのチャージ方法ですかね。

au WALLET カードをはじめ、Mastercard、VISA、JCBが利用できます。

あとは、au携帯を使用している方であれば、auかんたん決済で月々の通信料金と合算してチャージ金額を支払う形も、気軽にできるかと思います。

オートチャージに関しては、じぶん銀行、auかんたん決済のみ利用可能です。

残高が無くなった場合に自動的に引き落とす形で支払いたい方は、どちらかを利用しましょう。

※じぶん銀行をご利用する場合は「オートチャージ・出金サービス」が必要になります。

三太郎の日の20%還元キャンペーンをお得に利用する方法は?

さてaupayのキャンペーンですが、

  • 4月23日(三太郎の日)にaupayで支払いをすると最大20%au WALLETポイント還元

が行われます。(3太郎の日のポイント付与は月間5000円相当分が上限です。)

「最大20%」という表記ですが、これはau STAR(無料会員)で還元5%、スマートパスプレミアム(月額499円)で還元20%になります。

ちなみに「最大26.5%のポイント還元」という紹介もされておりますが、その場合はauスマートパスプレミアム会員、三太郎の日に加えて、食べログのキャンペーン対象店舗で支払う必要があるのでこれは結構レアケースかと。

何にせよ少なくとも三太郎の日で20%の還元を得るには月額499円(税抜き)のauスマートパスプレミアムへの登録が必要になるんですね。

もしaupayをお得に利用したい方は、auスマートパスプレミアムへの加入をお勧めします!

「有料サービスはちょっと。。」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、aupayで3,000円分以上買い物すればもう元が取れてしまいます。

しかも、au簡単決済(月々の携帯料金からの支払い)で初回加入であれば30日間は無料でauスマートパスプレミアムを利用できてしまいます!

今後も3日が付く「三太郎の日」にはキャンペーンが行われるようですし、しかも、映画が割引価格で観れたり、お店で使える割引クーポンや無料引換券ももらえたりとお得なサービスです。

aupayを利用するユーザであればもうauスマートパスプレミアムへの加入は必須ではないかと。

是非この機会にauスマートパスプレミアムへ加入して、お得にaupayを利用しましょう!

「三太郎の日(4月23日以降の3日が付く日)」にaupayで買い物して、20%の還元をもらうにはこちらをタップ!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です